@setokakabuiku いえいえ、大した分析はできてませんが多少なりとも情報共有できれば幸いです。色々とお気遣いありがとうございます😃来年のせとかさんのご武運をお祈りしております。
12-31 15:45
fit boxing2の売上ランキングが少しずつ上昇してきました。楽しみです。amazon 15位楽天デイリー 9位価格.com 20位
12-31 15:20
@setokakabuiku 下限は150円と見て(よっぽどのことがないとここまでなりませんが)、自分がどこまで保有できるか、ですかねえ🤔おっしゃる通り、イルメールの成長を信じて長期保有したいところですね😃
12-31 15:05
@setokakabuiku せとかさんそうなんですよね、最後である可能性が怖くて買うんですけど、まだ下がる可能性もあるしと、すごく分かります笑😃
12-31 12:18
バフェットの生き方に憧れる。道徳的でありつつ誠実でありたい。
12-31 08:58
はぁ…あの次元とまではいかなくても今年一年病んでしまったのは痛かったなあ。かなり後退してしまった。七転び八起きだと思って2021年こそ完全復活を。
12-31 00:40
五月さんは本持ってるのでツイキャス聞いてました。バリュー投資ではその次元に行けないとは分かりつつ、性格と適正手法はリンクしているため真似ると死ぬパターンだなと自省しました。一般人的な人生観、僕は億で十分です。
12-31 00:28
Author:まめ太
現在30代後半の個人投資家です。割安なものを買い、割高なものを売ります。2009年に投資を何となく開始。2016年10月にブログ開設。個人投資家として独立する目標を立て、家族と本業のこと以外は株中心の生活をしています。
定量分析、経験則、市場参加者の雰囲気などを考慮して総合的に投資判断をしています。日々投資家として成長しているため、必ずしも過去の記事が現在の私の考えを反映しているとは限りませんのでご了承ください。
※当ブログに記載されている内容はあくまで私の私見であり、投資行動を促すものではありません。また、数字などのデータが間違って記載されている可能性もあります。如何なる不慮の事態も当方では責任を負いかねますので、株式等の売買をされる場合は自己責任にてお願い致します。
![]() |